cooking

2005 >>DEC >>NOV  >>OCT >>SEP >>AUG >>JUL >>JUN >>MAY >>APR >>MAR >>FEB >>JAN
2004 >>DEC >>NOV >>OCT >>SEP >>AUG >>JULY >>JUN >>MAY


《 お店の名前検索でこのページにいらした方は、こちらにまとめてありますのでどうぞ。》


今日の料理 毎日の夕食の記録。


2004.11.30
20041130 ししゃも
白菜を加えた昨日のおでん
カニのお味噌汁
豆ごはん

《いつのも魚屋さんで毎日のようにカニを買いたくなる。安い。》



2004.11.29
20041129 サーモンのカマ
大根煮・・のつもりがおでん
ヒラタケとししとうの炒め物

《大根煮のつもりだったのに、いつのまにかおでんの様相。》



2004.11.28
20041128 チキンライスのドリア
フルーツ

《ホワイトソースは薄めのお味で作るのが良いみたい》



2004.11.27

・・・写真なし・・・
夕食は頂かず・・・

《昼食はロイヤルパーク汐留タワー24階の「ヌードル・カフェ シェンロン」でランチ。》



2004.11.26
20041126 銀座「バール・エ・リストランテ ダブリエ」にて御馳走になる

《銀座にあって、CPの高いお料理と美味しいワインをいただけるお店です。
若い女性でいっぱいでした。
東京都中央区銀座3-4-5 銀三ビルB1F 03-3538-7227》



2004.11.25
20041125 牛肉の焼しゃぶwith生野菜
わかめと厚揚げのおすまし
ごはん

《ちょっと上等の霜降り肉。塩と黒七味で味付けしてソテーするだけ。抜群に美味しいです。原了郭の「黒七味」はヤミツキの風味。》



2004.11.24
20041124 水炊き

《最後のお雑炊のための鍋・・・のはずが、挫折。
明日の昼ご飯に。》



2004.11.23
20041123 サーモンのホイル焼
広島菜と厚揚げの炊き物
わかめスープ

《脂ののったサーモンwithプチトマト・しめじ・わかめ・チーズ・バター》



2004.11.23
ランチ番外編
20041123_2 「一風堂」で白丸

《大丸裏の一風堂。オープンしたての頃、長蛇の列に並び食した時より、塩気も脂っこさも押さえられた感じ。
一番奥のカウンター席前の建具。結構ちゃんと造ってあることを発見。
和服でラーメン、三回目。》



2004.11.22
20041122 かきフライ
アスパラと海老のサラダ

《今季初の牡蠣フライ。生食用の大粒を揚げたてをアツアツでいただく。》



2004.11.21
20041121 鴨南蛮そば♂
千枚漬け
ネギトロ巻寿司

《今までのそばダシの中で、一番の出来。
千枚漬けの季節になりました。》



2004.11.20
20041120 かに汁
サワラのお造り
ほうれん草のゴマ和え

《カニをお味噌汁に。カニの入るのは必然的に土鍋で、鍋の様相を呈していますが、あくまでもみそ汁。
天然さわら、今日はあたり。ほうれん草のゴマ和えに七味唐辛子を入れるとスパイシーで良いです。》



2004.11.19
20041119 ウェスティンホテルで立食パーティー

「第11回大阪ヨーロッパ映画祭」のガラパーティーに代理出席。パーティーなんて慣れてないので、ひたすら食べまくり。》



2004.11.18

・・・写真なし・・・
・・・お惣菜、買って来た

《子供達が夕飯いらず、打ち合わせで遅くなり、何食べよ・・・。お惣菜が全部半額だったので、つい。》



2004.11.17
20041117 たらこスパゲティ
サラダ

《パスタのときに使うお皿は、イタリアの陶芸作家デ・シモーネの工房のものです。水差しとかカップ&ソーサとか、かれこれ15年くらい前に、今はなき京都書院の展開するショップで購入。自慢の品ですが、なかなか使えない。→デ・シモーネのショップ



2004.11.16
20041116 「寿し久」でトロ丼

「寿し久」さんはご近所のお寿司屋さん。マグロが売り!と聞いてはじめて行きました。トロ丼1400円也。中トロだと思います。その方がいい。コストパフォーマンス抜群。》



2004.11.15
20041115 粕汁♂
松茸ごはん
なすのソテー

《松田家名物の粕汁。ダンナ様作で、私の友人達にも好評です。
松茸はカナダ産。》



2004.11.14
20041114 やきそば

《まだまだキャベツ高値。ついでに灯油も去年より18Lあたり300円高い。
関係ないけど、我が家にiMacG5が来ました!》



2004.11.13
20041113 手羽元のオーブン焼
ボイル海老のサラダ
ゆかりごはん

アマタケという会社の鶏肉。スーパーに置いてあったこの会社の「アマタケがいっしょうけんめい育てた鶏の話。」という小冊子が絵本仕立てでかわいい。
湯むきしたトマトを刻み、オリーブオイル・ビネガー・胡椒と混ぜると分離しない美味しいドレッシング。カリカリベーコンのチップを加えます。》



2004.11.12
20041112 「宝屋」さんでラーメン

《ここは最初のひとくち目の麺は最高。細めなので、どうしてもだんだんのびてしまう。》



2004.11.11
20041111 鯵の塩焼
水菜とワタリガニの酢の物
山芋とサヤエンドウの炊き合わせ♂

《ワタリガニは缶詰で・・・味がなかったです。》



2004.11.10
20041110 サンドイッチ
野菜ジュース

《今出川通六軒町の無添加パン屋さん「La natura ラ ナトゥラ」の食パンでサンドイッチ。こんなパン屋さん、近くにあればいいなあ。白いふわふわしたパンはいらない。》



2004.11.10
ランチ番外編
20041110_2 「じん六」さんで十割そば

《北山の「じん六」さんで、淡い緑色が美しく香り高い打ちたて蕎麦をいただく。》



2004.11.09
20041109 カレーうどん
ツルムラサキと納豆の和え物

《カレーうどんは京風。以前、六角堂の近くにあったうどんやさんのものがお手本です。だしがきいている。良い牛肉を使う。青ネギを斜めに長く切って色よく火を通す。
ツルムラサキを炒めて納豆とあえてみた。塩味です。いけます。》



2004.11.08
20041108 鱧と舞茸の天ぷら
ブロッコリーとカニ身のドレッシング和え
白菜のゴマ和え
みそ汁

《ちょっと忙しかったので、今日を入れて過去4日分まとめてドン!
本日の器は、お椀を除いて、すべて「陶・おかみ」さんのものだわ。お世話になります。》



2004.11.07
20041107 寄せ鍋

《これから多くなる、鍋。もっと上等の土鍋を購入せねば。蓋がまっぷたつに割れて、アロンアルファで仮補修のつもりが、ずっとそのままだから。》



2004.11.06
20041106 ぶりの味噌漬♂
ヒラタケとオランダインゲンの炒め物♂
春菊とじゃこのポン酢和え♀

《ちょっとひと休み…という感じ。》



2004.11.05
20041105 カルボナーラ
サラダ

《好みとしては、カリカリベーコンは必須。生クリーム+卵黄+粒こしょう。塩気はベーコンとパスタの茹で汁の塩でOK。》



2004.11.04
20041104 ちらし寿司
おすまし

《先日の「さゝ木」の大将に教わった「だし」のとり方を思い出しておすましを作る。やっぱり違う!
かつお節はたっぷり使う。ケチしない。沸騰する直前にかつお節入れて差し水。沸騰したら火を止めて漉す。漉したかつお節をしぼらない。》



2004.11.03
20041103 広島焼

《月1ペースの広島焼。
今夜は広島から来た両親に食べさせた。》



2004.11.02
20041102 祇園「さゝ木」

《行ってきました、ぎおん「さゝ木」。最も予約が取れにくいお店のひとつということで、ちょっと構えてまいたが、細い路地の向こうから聞こえる賑やかな声。カウンター越しに大将の人柄そのままの気さくな雰囲気の店でありました。
写真は最後のいくらごはんです。もっともっと食べ続けていたかった・・・。》



2004.11.01
20041101 塩鮭〜辛口
肉じゃが♂
炒めスナップエンドウ
新米!

《玄米を自動精米機で七分づきにしてきました。精米したてでしかも新米。ツヤツヤで水分が多く、でもしっかりしてる。
塩鮭は辛口。端の方など塩の塊か!と思うくらいのが良い。》


2005 >>NOV  >>OCT >>SEP >>AUG >>JUL >>JUN >>MAY >>APR >>MAR >>FEB >>JAN
2004 >>DEC >>NOV >>OCT >>SEP >>AUG >>JULY >>JUN >>MAY